面接が得意になるブログ

面接に立ち会う事1050回。【応募する人】【採用する人】両方の気持ちがわかるケイタが面接が得意になる方法を綴ります!

【面接アドバイザー】の僕が面接で緊張しない方法を教えます!

 

f:id:mensetsublog:20191103221540j:plain

面接で緊張しない方法


どうも【面接アドバイザー】のケイタです。

 

今回は面接で緊張しない方法について書いてみます。
面接は適度な緊張感をもって望む方が良い結果になることもあります。
面接担当側からすると全く緊張感がなく、
だらしない方は印象が良くありません。
でも緊張しすぎて上手く話せなかった・・というのも困りますよね。

 

そんなあなたに送る解決方法・・

 

結論から書くと、
すぐにこれをしたからといって
100%緊張しなくなる物理的な方法はありません!

 

・・いきなり否定ですいません。

 

その場しのぎで、例えば深呼吸をする・・
とかベタな緊張を和らげる方法はありますが、
根本的な解決策ではありませんし結局毎回緊張します。

 

僕自身もそうでしたが根本的な問題として、
普段からのあなたの思考回路を変えない限り
どうしても緊張はしてしまうと思います。

 

でもその思考回路になれば面接はもちろん、
例えばおエラい社長さんや知らない人と話す時など
あらゆる場面で基本的には緊張しなくなるのでおススメです。

 

簡単に書くと、

①まずは面接で適度に緊張する人は逆に好印象!
②面接担当はただ面接を担当する係の人!
③嫌な雰囲気の面接に当たったら次に向けて頭を切り替える!

 

ちょっとした考え方のコツなので特に難しくはないので、
良かったらこの記事を読んでコツを掴んでみてくださいね。

 

 

 

緊張するからと言って落ち込む必要はなく逆に好印象の場合も

 

今まで僕が面接に数百回立ち会ってきて感じることは、
緊張される方は真面目で責任感ある方が多いかなという印象です。
なので緊張されてる方の印象は正直悪くないのが本音です。

緊張してばかり・・という方。
もしかしてあなたもそういう性格の方ではないですか?

 

真面目な方は、
・うまく面接がこなせるだろうか。

・言いたい事を言えるだろうか。

・失敗したらどうしよう。

・何事もなく終わってほしい。

 

こういった事を面接前に考えてしまう方が多いのかなと思いますが、
その真面目で責任感のある性格ゆえに
失敗してはいけないと無意識に考えてしまい、
逆に緊張してしまうパターンになってしまうと考えられます。

 

適度な緊張感は良いのですが、たまに緊張されすぎて
質問に対する答えが的を得ていない時や
頭が真っ白になってしまったのかしばらく沈黙が続く方もおり
流石にそこまで緊張されてしまうと大変ですが、

 

面接において緊張する方の基本的な印象は悪くないので
緊張してしまうからといって落ち込む必要は全くありません!

 

これがまず一つ目の考え方です。

 

これは【普通】の面接担当なら同じ考え方の人が多いはずです。

 

・・【普通】と書きましたが、
皆さんが思っているほど面接担当って
エラくも何でもなく(例えそれが企業の社長だろうが会長だろうが)
間違った面接をしている人が結構います。

 

そうなんです。
次の二つ目の考え方としては、
面接担当はエラくも何でもなくただその面接の担当をしている係の人
という考え方です。

 

面接担当はただその係をしている人

例えば小学生のころ、生き物係、生活係、保健係、放送係・・
色々ありましたね。

 

大人になって何か変わった気がしていますが
基本的には特に何も変わっていません。
変わった事といえば、その係になってお仕事をすれば
お金がもらえるようになったという事でしょうか。

 

例えばあなたが駅で困った時に駅員さんと話をする。
その時に緊張しますか?恐らくしない人が多いと思います。
駅員さんは駅でそういった係をしている人です。

 

例えば街のお店で何か用事がある時に店員さんと話をする。
その時に緊張しますか?恐らくしない人が多いと思います。
お店の店員さんはお店でそういった係をしている人です。

 

お米を作る係の人、工場で部品を作る係の人、街の安全を守る警察の係の人、
タクシーの運転する係の人、IT業界でホームページを作る係の人、
会社で言えば社長という係の人・・ 

 

皆さんそれぞれお仕事でその係をやっており、
それぞれが必要であり大事であり、
誰がエラいとか誰がエラくないだとかなく
そんな次元の低い話はもってのほかです。

 

面接担当も同じです。
ただその会社の面接を担当している係の人です。
エラくも何でもないのです。

 

例えば社長とか部長とかその会社の役職の人が出てきても、
先ほども書いたように社長という係の人が
たまたまその面接担当の係をしているだけなので
エラくもなんともありません。

 

※ちょっと話はずれますが、世の中には社長が偉いとか、
〇〇大学を出ているから偉いとか、役職がついてるから偉いとか
この仕事だから偉いとかそういう考え方の方もいらっしゃいますが、
僕自身はその考え方は賛同できないかなと思っています。
ちなみにあえてエラい人は誰か書けと言われれば、
僕が世の中で一番エラいと思っているのは
「子供を産んで育ててる世の中のお母さん方」だと思っています(笑)
これについて書くと別記事になってしまうので今回は書きませんが(^-^;)

 

面接担当は何もエラくなくただ単にその係をしているだけ・・
この考え方はもしかしたら
すぐには切り替えられないかもしれませんが、
恐らく面接で緊張してしまって困っている方は
真面目な方が多いと思いますので、
そういう考え方も世の中にはあるんだと思って頂くと
比較的腑に落ちて納得して頂ける部分もあるのかなと思っています。 

 

記事の最初でこの思考回路になると色んな場面で
人と話す時に緊張しなくなると書きましたが、

例えばお仕事で知らない人と話す時や、
おエラい(偉くない、笑)人と話す時も、
話す相手はその会社のそういった係をしている人なので、
役職があろうが何だろうが
特に緊張なく話すことができるようになります。

ただ単にその係をしているだけなんですから。

 

これが二つ目の考え方です。

 

嫌な雰囲気の面接に当たったら次の面接に向けて切り替える

 

三つめは二つ目の考え方から少し派生しますが、
先ほど、間違った面接をしている担当がいると書きましたが、
自分がエラいんだと勘違いしているのか(偉くない)

 

・上から目線で物を言う

・圧迫面接のような面接を行う

・面接をしてやってるんだという態度・言動

 

こういう面接にあたった時はよっぽどそこで働きたいなら別ですが、
正直その会社はあまりおススメできません。
その面接担当もその面接を受けた会社の社員な訳で、
あなたが入社した場合同じ会社の同僚になる人です。
そういう嫌な感じがした人がいる所で働きたいと思いますか?

 

そういう嫌な雰囲気の面接になると
真面目な方は何か自分自身が悪い事を言ってしまったのかと
余計緊張してしまったりしがちです。

 

 

そういった面接に当たった時はあなたは何も悪くないので
緊張する必要も全くなく
次の職場を探すか!
くらいの気持ちでその場を乗り切るくらいでいればOKです!

 

まとめ

面接で緊張しない考え方は、

 

①まずは面接で適度に緊張する人は逆に好印象!
②面接担当はただ面接を担当する係の人!
③嫌な雰囲気の面接に当たったら次に向けて頭を切り替え!

 

今までの思考回路からはすぐに切り替えられないかもしれませんが
次に面接に行く時に少しでも
上記の事をわかっていれば以前のあなたとは違うはずです!
自信をもって面接を受けてくださいね(^^♪ 

 

 以上、
【面接アドバイザー】のケイタでした!
皆さんが面接に受かりますように☆

 

------------------------------------------------------------ 

 

ケイタ@転職面接相談屋
Twitterもやっています!DMを頂ければ面接に関してのご質問も受けていますので
お気軽にお声がけください!

★ツイッターアカウント→@keita_mensetsu 

 

転職面接相談屋チャンネル

ほぼ毎週日曜日の22:00~生配信!
面接知恵袋として質問に答えた動画も定期的にアップしています。

★【ケイタの転職面接相談屋チャンネル】

www.youtube.com

 

 

月額20,000円で内定が出なければ全額返金サービス

マンツーマン型の面接対策(転職活動伴走)も対応しています。
初回30分の無料面接対策でお試し!そこで合わないなと思ったら辞退でOK。
志望動機対策・退職理由対策・面接練習対策すべて回数無制限。
内定が出なければ全額返金=無料です。内定が出るか?無料か?
こちらも詳しくはツイッターかブログコメでご相談ください!
お気軽に♪

志望動機対策・web動画による面接対策
ココナラでは志望動機対策や退職理由対策、総合的な面接対策をそれぞれ単発で対応しています。

 

coconala.com

 

coconala.com

 

少しでも気になりましたらお気軽にお問合せくださいね!

面接アドバイザーの僕も面接の基本なんてわからなかった

 

f:id:mensetsublog:20191101005322j:plain



どうも【面接アドバイザー】のケイタです。
今までは面接に合格するための記事をいくつか書いてきましたが、
今日は雑記みたいな感じで最近面接に携わっていて思う事を書いてみます。

 

最近面接対応をしてて思う事

改めてにはなりますが僕は、現在は人材募集コンサルタントとして企業側の採用担当として面接の担当をさせて頂いてます。僕の自己紹介は以下記事。

 

www.mensetsu.work

 

 

今現在は、お仕事させて頂いているのが医療・介護業界がメインですので、
面接に来る方は10代~70代までと幅広く、就労できる年代の方、ほぼ全年代の方が来られます。これだけの年代幅の方の面接に携わる事はあまり他の業界ではない事だと思いますので貴重な経験をさせて頂いており、色んな方と日々お会いさせて頂いています。

 

その中で年代別に思う事・・

 

①10代から20代前半くらいまでの方はいわゆる「擦れて」ない方が多く、前向きで人間的に魅力的な方が多い。

 

②20代後半から60歳くらいまでの方は本当に十人十色。この年代の母数も多いので仕方がないのだが、面接ドタキャンや連絡が急に取れなくなるなど10代や20代前半の若い人よりもそういった人がざらにいるイメージ。

面接に普段関わらない人はあまりわからないと思いますが応募数の2~3割はドタキャンや連絡が急に取れなくなります(^-^;

 

③60代後半以降になるといわゆる「良い人」が増える。擦れていた人達も落ち着いてくるのだろうか。。

 

・・で何が言いたいかというと、年齢関係なく

あまりにも面接の基本がわかっていない方が多い。。

もったいないです。。

 

という事です。

本当に面接に受かりたいのかなと思うほど・・。
マイナス発言ばかりする人、面接に来る時の身だしなみ、履歴書の書き方などちょっと直せば合格するだろうという人はたくさんいます。

 

前にも面接を理解しようという記事を書きましたが、

 

www.mensetsu.work

 

採用するための面接の場合、一番は

あなた自身が客観的にあなたを見て

一緒に働きたいと思うか?

という事が大前提です。

 

上記、記事にも書きましたが基本的に採用するための面接は
面接にせっかく来てくれた方は採用したいのです。
でも・・

 

▼マイナス発言ばかりする人と働きたいですか?

▼面接にヨレヨレのシャツを着てくる人や寝ぐせのまま来る人と働きたいですか?

▼履歴書が雑に書かれていたり志望動機が空欄だったり印象悪くないですか?

 

僕は、私は、そんな所は気にしないよ。

 

そうですね。僕自身はその意見も100%間違いだとは思っていません。

ただ、世間一般的にはそれでは駄目なのです。

 

△少し表現方法を変えれば・・

△もう少し身だしなみを整えれば・・

△字は汚くても丁寧に書こうとする努力、一言でも志望動機を書く・・

 

ちょっとしたことを気をつければ合格する方はたくさんいらっしゃいます。

 

なぜ面接の基本がわかってない方が多いのだろうか

 

でもなぜこんなに面接の基本がわかってない方が多いのだろうかとふと考えました。

 

僕もわかっていなかった 

 

僕は仕事柄、面接に関しての基本的な事は当たり前な日常になってしまっていますが、僕自身をふと振り返った時に、僕もこの仕事についていなければ
正直面接で何が正しいなんてわからないだろうなと。。

 

 

僕は高卒で大学には行っていませんし卒業して夢を目指してフリーターになったので
新卒での就職活動もしていません。
恐らく学生が就職活動の時に学ぶであろう面接のいろは的な事も何も学んでいません。

 

例えば現在の世の中は大学進学率が50%ほどあるらしいですが30年前は半分の25%ほどだったようです。

f:id:mensetsublog:20191101002951j:plain

 

ようは大学に行って新卒で面接対策などをきっちり学んだ方もいる傍ら、
昔の僕を含め、面接の基本が何かわからない人が世の中にはたくさんいるという事なんだと自分自身で腑に落ちました(笑)

 

なのでわからない人達も仕方がないし、
逆に知らなくてかわいそうなんだと思う気持ちも出てきました。

 

今後は

そういった方達に少しでもこのブログが届けばと思っているのですが、面接の基本的な事は書けても皆さんそれぞれ面接を受ける職種・業界も違うので100%の答えを書くことは不可能です。また、同じ職種・業界でもその方それぞれで歩まれてきたご経歴も違うのでやはり100%の答えをブログで書くことは不可能です。

 

なので、これからももちろん面接に合格する為の記事は書いていきますが、
上記の問題を解決するためにはタイミングを見て個人的な面接アドバイスも受けていこうかと考えています。
 タイミングと色々準備ができてまたその時が来たらブログでも書きますね。

 

 

 以上、
【面接アドバイザー】のケイタでした!
皆さんが面接に受かりますように☆

 

------------------------------------------------------------ 

 

ケイタ@転職面接相談屋
Twitterもやっています!DMを頂ければ面接に関してのご質問も受けていますので
お気軽にお声がけください!

★ツイッターアカウント→@keita_mensetsu 

 

転職面接相談屋チャンネル

ほぼ毎週日曜日の22:00~生配信!
面接知恵袋として質問に答えた動画も定期的にアップしています。

★【ケイタの転職面接相談屋チャンネル】

www.youtube.com

 

 

月額20,000円で内定が出なければ全額返金サービス

マンツーマン型の面接対策(転職活動伴走)も対応しています。
初回30分の無料面接対策でお試し!そこで合わないなと思ったら辞退でOK。
志望動機対策・退職理由対策・面接練習対策すべて回数無制限。
内定が出なければ全額返金=無料です。内定が出るか?無料か?
こちらも詳しくはツイッターかブログコメでご相談ください!
お気軽に♪

志望動機対策・web動画による面接対策
ココナラでは志望動機対策や退職理由対策、総合的な面接対策をそれぞれ単発で対応しています。

 

coconala.com

 

coconala.com

 

少しでも気になりましたらお気軽にお問合せくださいね!

面接で褒められたら受かる?受からない??

f:id:mensetsublog:20191022152204j:plain

 

面接で褒められたら受かるのか

どうも!【面接アドバイザー】のケイタです。 
今日は面接で褒められたらその面接に受かるのかというお話です。

 

結論から書くと、面接に受かる可能性は若干高いが
そのポイントだけが受かるポイントではないという事です。
でも悪い印象ではないですよ!



**************************************************************************************** 

 僕は仕事柄、面接に800回立ち会い

キャリアコンサルタント】として→【面接に応募する人の気持ち

人材募集コンサルタント】として→【面接で採用する人の気持ち

の両方の立場でお仕事をしてきたので両方の立場の気持ちが理解ができる

【面接アドバイザー】です。

これを読めばあなたも面接が得意に!

 

僕の自己紹介はこちらから↓↓

 

www.mensetsu.work

**************************************************************************************** 

 

 

 

なぜ褒めるのか?

 

これは面接担当としても面接に携わっている僕の意見ですが、
面接担当も皆さんと同じ「人」です。
なので面接担当もそれぞれで感覚や基準があります。

 

この仕事をしていて色々な人に出会い色々な人の話を聞くと、
本当に世の中は色んな人がいて色んな人生があるんだなと思うのですが、
例えば面接の時に経歴や趣味など色々お話を聞かせて頂く中で
この人本当にすごいな。頑張ったんだな。苦労されたんだな。
というお話を聞くこともあります。

 

面接担当も機械的に面接をこなしているわけではなく、
皆さんと同じ「人」なのでそこで素直に「すごい」とか「頑張ったんだな」と思えば
褒めるという事です。

 

なので、悪い印象の時に褒めたりはしないので
あなたに対する評価は悪くないという判断で大丈夫です!

 

褒められても駄目な場合

ただし褒められても当然不合格の場合もあると思います。
例えば、

①物理的に合わない

これは主にアルバイト・パートの方にあてはまりますが、あなたの人柄や経験が全く問題なく是非入社してほしいが希望する働き方、例えば曜日や時間が合わず泣く泣く不採用にする場合があります。

 

②大手メーカーや有名サービス業の場合

これは誰でも知ってるような企業や商品があり、
基本的に一般顧客の方を相手にしている企業の場合は
面接に来た方もその後自分の会社のお客さんになる可能性があります。
例えば面接時に嫌な思いをされて、
面接後ネットに書かれたり、その方がお客さんではなくなってしまったら
困りますので一般の企業以上に気を使って面接をしています。

 

ですので面接の感じが悪くなかったり、面接で褒められたりしても

別のポイントで評価されて不合格になる場合もあるのです。

 

③場をなごますために

人数は少ないですが、誰でも何でも褒めて雰囲気を和まして緊張感をなくして、
なるべく「素」のあなたをみたいという面接担当もいます。
これは面接担当の癖ですね。なので、こういう担当の採否基準は別の所で評価するので褒められても関係ありません。

 

まとめ

面接の時に褒められたらその面接に受かるのかという事ですが、
面接に受かる可能性は若干高いが
必ずしもそのポイントだけが受かるポイントではないという事です。

 

でも悪い印象ではないですので、上記で書いた褒められても駄目な場合に当てはまらなさそうなら期待して面接の結果を待ってみましょう!

 

 

 以上、
【面接アドバイザー】のケイタでした!
皆さんが面接に受かりますように☆

 

------------------------------------------------------------ 

 

ケイタ@転職面接相談屋
Twitterもやっています!DMを頂ければ面接に関してのご質問も受けていますので
お気軽にお声がけください!

★ツイッターアカウント→@keita_mensetsu 

 

転職面接相談屋チャンネル

ほぼ毎週日曜日の22:00~生配信!
面接知恵袋として質問に答えた動画も定期的にアップしています。

★【ケイタの転職面接相談屋チャンネル】

www.youtube.com

 

 

月額20,000円で内定が出なければ全額返金サービス

マンツーマン型の面接対策(転職活動伴走)も対応しています。
初回30分の無料面接対策でお試し!そこで合わないなと思ったら辞退でOK。
志望動機対策・退職理由対策・面接練習対策すべて回数無制限。
内定が出なければ全額返金=無料です。内定が出るか?無料か?
こちらも詳しくはツイッターかブログコメでご相談ください!
お気軽に♪

志望動機対策・web動画による面接対策
ココナラでは志望動機対策や退職理由対策、総合的な面接対策をそれぞれ単発で対応しています。

 

coconala.com

 

coconala.com

 

少しでも気になりましたらお気軽にお問合せくださいね!

【例文あり】面接の連絡で着信や留守電が入っていた時の電話のかけ方

f:id:mensetsublog:20191019194717j:plain



どうも!【面接アドバイザー】のケイタです。

 僕は仕事柄、面接に800回立ち会い

キャリアコンサルタント】として→【面接に応募する人の気持ち

人材募集コンサルタント】として→【面接で採用する人の気持ち

の両方の立場でお仕事をしてきたので両方の立場の気持ちが理解ができる

【面接アドバイザー】です。

これを読めばあなたも面接が得意に!

 

僕の自己紹介はこちらから↓↓

 

www.mensetsu.work

 

 

面接の連絡が留守電に入っていた場合

 

前回は面接応募時の電話のかけ方について書きました。

 

www.mensetsu.work

 

 

 

 僕の今までの経験上、メールでスムーズにやりとりができても電話でのやりとりが苦
な方って結構いらっしゃる気がしていますので、
前回に関連して電話のかけ方について今日も書いてみます。

 

今日は、面接の連絡で着信や留守電が入っていた時の電話のかけ方について書いてみます。

 

ネットなどから求人に応募して着信時に出れず、
採用担当者から留守電にメッセージが入ってる事ってありますよね?
その時に、
電話した方が良いのか待つべきなのか?
かけ直す場合、何て言ったら良いのか?

 

悩むときがあると思います。

 

結論から書くと、

電話はかけ直した方があなたの印象はあがります!

かけ直す場合の第一声は、

例文

「 先ほど着信を頂いていた〇〇(あなたの名前)と申します。お電話を頂いていたので折り返しさせて頂きました。」

 

と言えば相手から何か話が始まります(^-^;
それにそって答えていけばOKです。

 

あまり難しく考えず上記を基本に電話をすれば大丈夫です。

 

なぜ電話をかけ直した方が良いのか?

先ほども書きましたが、ネットの発達により電話が苦手な方が増えました。
これは生活する上で電話ではなく
メールやネット上のやりとりだけで事が足りるようになってきたからですね。
若い方ではそもそも実家にも固定電話がないという方もいらっしゃるようです。
時代ですね・・(^-^;

 

僕は現在、仕事上電話しまくりな日々ですが
正直多くの方と同じく昔は電話は苦手でした。

 

苦手だったのですが20歳くらいの時に時給に目がくらみアルバイトでテレアポをすることになり、そこで電話の苦手意識はなくなりましたが
多くの方、特に若い世代の方はSNSの発達により
電話で話す機会が少なくなり苦手な方が多いようです。

 

電話が苦手・・

電話が怖い・・

 

そんな方が増え、多くの方がメールのやりとりだけで済ましたいという 
気持ちが少なからずあるようです。

 

多くの方がそうなので、
逆に着信があった時にその時は出れずとも、
折り返しの電話をきちんとするという事によって多くの人とは違う事をする・・

 

すなわちそれだけで
「この人は他の人と違ってきちんと折り返しの電話をくれる人でしっかりしている」
と面接担当は感じます。
面接前からあなたにプラスポイントが入るのです。

 

前回の記事にも書きましたが、この時になるべく
明るくハキハキした応対を心がけるとなお良いでしょう!

 

 まとめ

 面接の連絡で着信や留守電が入っていた時は
「 先ほど着信を頂いていた〇〇(あなたの名前)と申します。お電話を頂いていたみ
いで折り返しさせて頂きました。」
という感じであまり難しく考えずにかけ直してみましょう!

 

気になっている求人で連絡を待っているのもヤキモキするとすると思います。
就職・転職って今までの状況から全く新しい環境に変わる、
または変えたいと思って取り組むものだと思いますので、
今まで待っているだけだったあなたも、これを機に良いスタートが切れるように
電話が苦手な方は上記を参考に一つチャレンジしてみましょう(*´ω`)

 

 以上、
【面接アドバイザー】のケイタでした!
皆さんが面接に受かりますように☆

 

------------------------------------------------------------ 

 

ケイタ@転職面接相談屋
Twitterもやっています!DMを頂ければ面接に関してのご質問も受けていますので
お気軽にお声がけください!

★ツイッターアカウント→@keita_mensetsu 

 

転職面接相談屋チャンネル

ほぼ毎週日曜日の22:00~生配信!
面接知恵袋として質問に答えた動画も定期的にアップしています。

★【ケイタの転職面接相談屋チャンネル】

www.youtube.com

 

 

月額20,000円で内定が出なければ全額返金サービス

マンツーマン型の面接対策(転職活動伴走)も対応しています。
初回30分の無料面接対策でお試し!そこで合わないなと思ったら辞退でOK。
志望動機対策・退職理由対策・面接練習対策すべて回数無制限。
内定が出なければ全額返金=無料です。内定が出るか?無料か?
こちらも詳しくはツイッターかブログコメでご相談ください!
お気軽に♪

志望動機対策・web動画による面接対策
ココナラでは志望動機対策や退職理由対策、総合的な面接対策をそれぞれ単発で対応しています。

 

coconala.com

 

coconala.com

 

少しでも気になりましたらお気軽にお問合せくださいね!

【例文あり】合格する面接応募時の電話のかけ方

f:id:mensetsublog:20191010232607j:plain

面接を応募する時の電話のかけ方 

どうも!【面接アドバイザー】のケイタです。

求人情報を見て求人に応募する場合、主に

 

①ネットに情報を入力して先方から連絡を待つパターン

②電話番号が書いてありそこに自分から電話して応募するパターン

 

の2パターンがあると思います。

今日は恐らく苦手な方が多い②の電話で応募するパターンで

電話をかけたときに何と話したら良いかというお話です。


*********************************************************************************

 僕は仕事柄、面接に800回立ち会い

キャリアコンサルタント】として→【面接に応募する人の気持ち

人材募集コンサルタント】として→【面接で採用する人の気持ち

の両方の立場でお仕事をしてきたので両方の立場の気持ちが理解ができる

【面接アドバイザー】です。

これを読めばあなたも面接が得意に!

 

僕の自己紹介はこちらから↓↓

 

www.mensetsu.work

 

 *********************************************************************************

 

 

 

結論・・というか、今回はいきなり例文です!

1stコンタクト
例文

〇〇(求人媒体・・indeedや求人誌の名前)の求人を見てお電話させて頂きましたが

ご担当者様はいらっしゃいますでしょうか?

 

YES→☆に進む

NO→そうでしたか。ではまた改めてご連絡させて頂きます。失礼いたします。(この時に担当者の名前を聞いておくと次にかける時にスムーズ。また戻ってくる時間も聞けば何度もかけずに済むのでおススメです。)

 

 2ndコンタクト
例文

☆→

(担当者に変わった後・・)

〇〇(求人媒体・・indeedや求人誌の名前)の求人を見てお電話させて頂きましたがまだ募集はありますでしょうか?

 

YES→★に進む

NO→そうでしたか。ありがとうございます。失礼いたします。

(無い場合は残念ですが縁がなかったということで諦めて次の求人を探しましょう!)

 

3rdコンタクト

★→

ここまで進むと先方主導で話がすすむと思いますので、聞かれた事に答えていけば、

面接などの調整の話になるでしょう。

逆にここまできてもあなた主導で何か話をしなければならないような応募先は、

基本的な電話応対の教育がなっていないということなので

面接に行くことは否定しませんがあまりおススメできる職場とは思えません。。

 

・・・ここまで読んで頂いて、
何だ大したこと書いてないじゃん・・

 

と思った方!

 

実はここからが電話応募の大事な本質の部分です 

上記で書いたことは基本として、もう一つ知っておいてほしい事があります。

それは、

「電話のやりとりの段階から企業側はあなたがどういう方か?
という事をやりとりの中でなんとなく感じている」のです。

 

え?そうなの??じゃあ電話応募しない方が良いのかな??

 

いえ。今の時代、電話を嫌がる方も多いです。
ネット応募と電話応募がある場合8~9割がネット応募の時代です。
逆に言えば、電話をしっかりかけてくる方はそれだけでプラスイメージなのです。
面接前から「この人良い人だな」と印象つけることができるので、
本当に電話が苦手でない方には、
電話応募が可能であるならプラスの印象つきやすい電話応募がおススメです!

 

ただ、ネット応募の場合も結局は企業側から電話確認で連絡が入る場合も多いので、
どちらにせよ電話応対の時には面接ではないにせよ
あなたの事を見られているという意識をもって電話に出るようにしましょう!

 

そんなこと言ってもどうやって電話に出れば良いかわからないよ

 

はい!小細工せず次の一つだけ気を付ければまずは大丈夫です!

 

明るくハキハキとした応対を心がける!
(これは無理やりするのではなく意識するだけでもしないよりかは相手に伝わる印象は全く違います!)

 

いつも言っていますが、あなたが面接官だとして・・

 

①明るくハキハキした感じの方
②暗くボソボソ話をする方

 

どちらの方と仕事をしたいですか?
全員とは言いませんがやはり①の方が面接に合格する確率は高いです。
私のブログの目的はこれを読んだ方が少しでも面接に受かって頂きたいので
やはり可能な限り①の感じを目指しましょう!

 

でも私、明るくハキハキっていう性格じゃないしそういうの苦手だし・・

 

はい!もちろん色んな方がいらっしゃるので明るい感じで話すのが
苦手な方がいるのわかっています。
僕の経験上、そういう方でも
少し意識して話すだけでも相手に伝わる印象って全く変わります!
これ本当です。

 

色々難しく考えずこれだけなら挑戦しやすいと思いますので
面接に合格する為に、まずは一つ挑戦してみましょう!

  

まとめ

面接の電話のかけ方については基本的なものは上に書いた通りです。
実際、そういった細かい小手先術よりも面接の電話をかける時は、

 

明るくハキハキした応対を心がける!

 

これだけを意識して話をしてみましょう!
ちなみに、この応対が電話でできるようになれば面接に行った時にも同じ事を意識して話す事によってあなたの面接の合格率はグッとあがりますよ(^^♪ 

 

 

 以上、
【面接アドバイザー】のケイタでした!
皆さんが面接に受かりますように☆

 

------------------------------------------------------------ 

 

ケイタ@転職面接相談屋
Twitterもやっています!DMを頂ければ面接に関してのご質問も受けていますので
お気軽にお声がけください!

★ツイッターアカウント→@keita_mensetsu 

 

転職面接相談屋チャンネル

ほぼ毎週日曜日の22:00~生配信!
面接知恵袋として質問に答えた動画も定期的にアップしています。

★【ケイタの転職面接相談屋チャンネル】

www.youtube.com

 

 

月額20,000円で内定が出なければ全額返金サービス

マンツーマン型の面接対策(転職活動伴走)も対応しています。
初回30分の無料面接対策でお試し!そこで合わないなと思ったら辞退でOK。
志望動機対策・退職理由対策・面接練習対策すべて回数無制限。
内定が出なければ全額返金=無料です。内定が出るか?無料か?
こちらも詳しくはツイッターかブログコメでご相談ください!
お気軽に♪

志望動機対策・web動画による面接対策
ココナラでは志望動機対策や退職理由対策、総合的な面接対策をそれぞれ単発で対応しています。

 

coconala.com

 

coconala.com

 

少しでも気になりましたらお気軽にお問合せくださいね!

面接結果はいつ来るのか。早いと合格?遅いと不合格?電話は合格?メールは不合格?

 

f:id:mensetsublog:20210528232641j:plain



面接結果が来るタイミングと合格・不合格の確率 

こんにちは!転職面接相談屋のケイタです。

今日は面接結果で採用・不採用の連絡がどれくらいのタイミングで来る事が多いかについてお話します。

 

「1週間以内に連絡しますと言ってたけど面接結果いつ来るんだろ?」

「もし駄目なら次も探さないといけないし早く連絡こないかな?」

「他も受けていて内定もらってるし早く連絡来ないと困るな。。」

 

面接を受けた皆さんは少なからず「面接結果はいつ来るのか?」と考えたことがあると思います。面接の場で「1週間以内に…」とよく言われると思いますが、なぜなのか。
今日はそこについて書いてみます。

 

  

まずは、結果が来る日数についての結論から書くと、

落とす為の面接(大企業等の何人も応募が来るような求人)→

面接で言われた通りの日数が本当にかかる事も多いので、やきもきはすると思いますがその日までは合否を待ちましょう。

 

採用する為の面接(応募数も少なく応募があれば採用したい)→

面接で1週間と言われても合格で電話連絡の場合、営業日2~3日以内、早ければ当日中に来る事もあります。1週間を過ぎると合格している可能性は下がっていきます。

両方に当てはまりますがなぜ「1週間後に…」と言うかというと色々検討するのに余裕をもって1週間というのが多いので正直あまり強い意味はないというのが実際の所です。

 

 

※落とす為の面接と採用するための面接はこちらの記事で解説しています↓↓

 

www.mensetsu.work

 

 

落とす為の面接の場合

 

落とす為の面接の場合、大企業の新卒や公務員面接、求人倍率が高い事務職の面接などは求人枠に対して何人も応募がきますので、面接の場で言われた日数までいくつも面接が入ってる可能性が高いです。
全部面接を終えてから選考に入りますので少し時間がかかるのは仕方がありません。
この面接の場合は、連絡が来るのが遅くても合格してる可能性もありますので待ってみましょう!企業によっては、特に採用したいと思った人物には伝えた日にちを待たずに採用通知を出す企業もあるようです。
ただ全員がすぐという訳ではないので通知期限までまずは待ってみましょう!

 

採用する為の面接の場合

 

記事でも書きましたが採用する為の面接の場合、
応募数が少ない場合も多いので応募に来た方はなるべく採用したいという気持ちが採用担当にはあります。
ですので、面接の場で1週間以内にと言われても他の企業に内定もらってそちらに行かれたら困りますので、採用したい方には「2~3営業日以内、早ければ当日や面接のその場で採用」と言われたりもします。
採用の場合、電話連絡が多いですが採用通知が書面の場合は多少時間がかかる場合もあるので面接にて通知の手段を確認しておくのも一つのポイントです。ここで電話と言われたら少し期待しても良いかもしれませんね。

 

採用する為の面接において、
「3~4日過ぎて中々連絡が来ない」場合は残念ながら不採用の可能性の
確率が高まります。不採用の場合、企業によっては直接伝えるのも心苦しいので書面やメールにて連絡がくる場合も多いです。

 

ただ、まれに面接がいくつか重なって本当に1週間かかる場合もありますので、
あなたが本当にそこで働きたい場合は、他の求人も探しつつ期限までは待ってみましょう。面接を受けてみて正直そんなにそこで働く気がない場合は、次の求人を探しても良いかもしれません。新しく求人を探すにも時間がかかってしまいますので。

 

しかしなぜ不採用の場合は遅いのか。


これは採用担当もやっている僕の経験上、採用するかしないかを最終的に決める事を10割とするなら7割くらいは面接が終わった時点で採用か不採用のイメージは決まっています。後の2~3割は上司に確認だったり、現場サイドに確認だったりですね。それを総合して最終的に採用・不採用を決めます。

採否を決めた後、採用の場合はなるべく早く連絡しないと他に企業に行かれたら困るので早く連絡をする企業が多いですが、不採用の場合、すぐに連絡をするとせっかく足を運んでくれた方に対して申し訳ないという思いが企業側にあるのも事実です。
なので、「検討した結果」と言って少し期間をおいて不採用と言うのが多いのです。

連絡がこない場合(サイレントお祈り)


一向にまっても連絡が来ない場合があります。いわゆる「サイレントお祈り」というやつですが、正直サイレントは企業としてどうかと僕は思っています。一言ぐらい何か連絡しろよ…!とは思っていますがとりあえず今はそれは置いといて…。

入りたい企業の場合はどうしても結果が知りたいと思いますよね?その場合は連絡して問い合わせてみる事をオススメします。正直、内定の場合で忘れるという事はほぼありえないのでいついつまでに連絡するという期日が過ぎた場合はほぼ不採用なのが現実なのですがはっきりしたいという気持ちがあなたにあればメールもしくは電話の方がはっきりするので可能であれば電話で一度連絡してみても良いかと思いますよ!

 まとめ

今日は面接結果がいつ来るのかという事について書いてみました。

 

落とす為の面接の場合(事務職等の何人も応募が来るような求人)→

求人枠に対して何人も面接に来るので、採用通知に関しては面接で言われた通りの日
が本当にかかる事が多いです。やきもきはすると思いますが、精一杯面接を受けたあなたの努力を信じてその日までは合否を待ちましょう!

 

採用する為の面接の場合(応募数も少なく応募があれば採用したい)→

面接で採用通知までは1週間くらいかかりますと言われても
合格の場合、営業日2~3日以内、早ければ電話にて当日中に来る事もあります。
それを過ぎると残念ながら合格している可能性は下がっていきます。

 

上記を参考に面接の結果を待ってみましょう!

  

 以上、
転職面接相談屋のケイタでした!
皆さんが面接に受かりますように☆

 

------------------------------------------------------------ 

 

ケイタ@転職面接相談屋
Twitterもやっています!DMを頂ければ面接に関してのご質問も受けていますので
お気軽にお声がけください!

★ツイッターアカウント→@keita_mensetsu 

 

転職面接相談屋チャンネル

ほぼ毎週日曜日の22:00~生配信!
面接知恵袋として質問に答えた動画も定期的にアップしています。

★【ケイタの転職面接相談屋チャンネル】

www.youtube.com

 

 

月額20,000円で内定が出なければ全額返金サービス

マンツーマン型の面接対策(転職活動伴走)も対応しています。
初回30分の無料面接対策でお試し!そこで合わないなと思ったら辞退でOK。
志望動機対策・退職理由対策・面接練習対策すべて回数無制限。
内定が出なければ全額返金=無料です。内定が出るか?無料か?
こちらも詳しくはツイッターかブログコメでご相談ください!
お気軽に♪

志望動機対策・web動画による面接対策
ココナラでは志望動機対策や退職理由対策、総合的な面接対策をそれぞれ単発で対応しています。

 

coconala.com

 

coconala.com

 

少しでも気になりましたらお気軽にお問合せくださいね!

【例文あり】面接合格する為の前職の退職理由の伝え方

f:id:mensetsublog:20190923003336j:plain

「前職を辞めた理由をお聞きして良いですか?」

 

どうも【面接アドバイザー】のケイタです。

 中途採用の面接の場合、
必ずと言って良いほど聞かれるのが
前職やそれまでに在職していた会社を辞めた理由についてです。
これを聞かれて

 

「本当の事を言いたくないし何て言ったら良いのかな」

 

 と悩んだ事はありませんか?

 

今回のお話は、

「面接時に退職理由や辞めた理由を聞かれた時に相手に納得してもらいやすい伝え方」について解説します!


********************************************************************************************

 僕は仕事柄、面接に800回立ち会い

キャリアコンサルタント】として→【面接に応募する人の気持ち

人材募集コンサルタント】として→【面接で採用する人の気持ち

の両方の立場でお仕事をしてきたので両方の立場の気持ちが理解ができる

【面接アドバイザー】です。

これを読めばあなたも面接が得意に!

 

僕の自己紹介はこちらから↓↓

 

www.mensetsu.work

******************************************************************************************** 

 

 

結論から書くと、

 

①人間関係で辞めたとはなるべく言わない!(例えそうであっても。)
②転居や事業縮小等、物理的にやむを得ない理由がある場合はそれを優先理由に!
③労働条件が悪かった場合は素直に言ってOK!
(サービス残業が多いとか夜勤がある方は夜勤回数が多すぎるなど。
または給与条件が聞いていた話と違う・・など)

 

これはあなたのイメージを下げない為のポイントとして 重要です!

 

以下詳細です。

退職理由・辞めた理由について相手に納得してもらいやすい伝え方

転職で面接を受ける方は履歴書を書いていて、
職歴が多くて辞めた理由は人間関係ばかり・・
本当の事は伝え辛いと思った事もある方もいらっしゃると思います。
実際仕事を辞める理由は、

 

①人間関係の悪化
②給料が安くてやってられない
③パワハラやモラハラなどのハラスメント系
④サービス残業などのいわゆるブラック企業
⑤自分自身の転居
⑥自分や身内の病気
⑦事業縮小
⑧結婚退職

・・などの理由が主な理由だと思います。

 

 このうち、最初にも書きましたが
 ①の人間関係で辞める方も結構いらっしゃるとは思います。
人間これは仕方ありません。
合う合わないは必ずあるので。
ただこの理由だけは退職理由で素直に言わない方がベターです。

 

いや、私は悪くないし逃げるのは嫌だったけど仕方がなく辞めたんだし・・

 

はい、よくわかります!
それでもなるべくは言わない方が良いと思います。
どうしても言いたい場合は、
何社か退職理由を考えなければならない時に1つだけにしておきましょう。

 

言わない方が良い理由

 

なぜ、これだけは言わない方が良いのか。
なぜなら、
本当にあなたに非がなくてもあなたに非があるのではないかと
面接担当は思うから
です。

面接担当は何人も面接をする中で「人間関係で辞めました」
という人を何人も見ています。
その中で全部を人のせいにする人がいるのですが、
よくよく話を聞いていると

 

「それってあなたも悪いのでは?」

 

という人がいらっしゃいます。
面接担当はそういう人を何人も見ているので
「人間関係で退職」という理由を聞くと、

 

「あなたも悪いのでは?」

 

と無意識に思うようになるのです。

 

これは僕が面接担当として面接に立ち会ったり、
企業の採用担当の話を聞いたりする中で体感として思っている事なので
間違いありません。
なので例え人間関係で退職する場合でも面接に合格したいのであれば
なるべくこの理由だけは使わないようにしましょう!

 

それって嘘つく事ってこと?

 

うーん厳密に言えばそうなるかもしれません。
僕の考えとして、嘘をつくことが100悪いとは思っていません。
世の中嘘だらけなのは皆さん知っての通りです。
真面目に全て本当の事を追及して生きれればとても楽なのですが、
世の中そうはなっていません。

逆に真面目過ぎると損してしまう事も多いと思います。
これは無理強いではないのでどうしても本当の理由を言いたい人は
それで貫き通すのもありだとは思いますが・・。
世の中少し余裕をもって生きた方が気持ち的にも楽だと思いますよ(*´з`)

 

その他の理由

さて②~⑧は退職理由としてやむを得ない理由です。
いわゆるこれらの理由で退職しているなら・・
素直にそれを退職理由として伝えた方が良いです。

 

ただ②の理由給料が安くて・・という理由はそのまま伝えると
「こいつ金だけか・・」
と思う面接担当もいますので

例えば

例文

「家族が〇人おり、子供の養育費等これからかかるorかかっており、現在手取り月給で〇〇円程度で流石に厳しいものがあり退職致しました。」

などのように

「それならしょうがないね」

と思ってもらえるようなひと工夫した伝え方も大切です。

 

③や④のいわゆる会社の悪い点・悪口になる場合は

 

例文

「会社の悪口になってしまうのであまりはっきりとは言えないのですが・・」

とか

「法律に関わる事で詳細はお伝えしにくいのですがサービス残業が酷く・・」

など、少し控えめに伝えた方が良いです。

 

いくらブラック企業だとしても会社の悪口をさらけだしてベラベラ話すと、
この人は入社後社内機密等守れる人なのかなと
逆にマイナスな印象を与えてしまいますので
先ほど述べた給料が安いという理由も含めて伝え方にはひと工夫しましょう!

 

 前向きな退職理由

上記ではそのまま伝える理由以外は
少しマイナスなイメージの退職理由を上手く伝える方法を書きましたが、
中には前向きな理由で退職される方もいらっしゃると思うので
それについて書いてみます。

例えば

①スキルアップの為!
②一つの所ではなく違う所でも経験を積みたい!
などでしょうか。

①も②も通ずる部分もありますが例えば

例文

私は前職で5年間勤めリーダー職にもついておりました。

自分の中では前職の社内においては一通りのスキルは身につけたつもりではいるのですが、他で通用するのか未知な部分もあり、自分の知らない事もこれからまだまだ吸収していきたいと思っております。

ですので自らのスキルアップのためこの度転職をする決意をしました。

 

などです。

ただこの理由はある程度長く務めた方が使える理由であって
短い期間(1~2年くらい)で退職の場合は、

 

「もっとそこでできることってなかったの?」

 

と逆にマイナスなイメージになってしまうので、
あなたの職歴をよく考えたうえで使う理由にしましょう!

 

 

まとめ

まずは

①人間関係で辞めたとはなるべく言わない!(例えそうであっても。)
②転居や事業縮小等、やむを得ない理由がある場合は第一優先の理由に!
③労働条件が悪かった場合は素直に言ってOK!
という事を大前提に
長く勤務したのちに退職の場合はスキルアップの為という理由も使うと
退職理由でもあなたの印象度は良くなります!

 

人それぞれで違うのでこれが正解!という理由はないですが、
この記事を参考に自分なりに退職理由を考えてみてくださいね。

 

 

 

 以上、
【面接アドバイザー】のケイタでした!
皆さんが面接に受かりますように☆

 

------------------------------------------------------------ 

 

ケイタ@転職面接相談屋
Twitterもやっています!DMを頂ければ面接に関してのご質問も受けていますので
お気軽にお声がけください!

★ツイッターアカウント→@keita_mensetsu 

 

転職面接相談屋チャンネル

ほぼ毎週日曜日の22:00~生配信!
面接知恵袋として質問に答えた動画も定期的にアップしています。

★【ケイタの転職面接相談屋チャンネル】

www.youtube.com

 

 

月額20,000円で内定が出なければ全額返金サービス

マンツーマン型の面接対策(転職活動伴走)も対応しています。
初回30分の無料面接対策でお試し!そこで合わないなと思ったら辞退でOK。
志望動機対策・退職理由対策・面接練習対策すべて回数無制限。
内定が出なければ全額返金=無料です。内定が出るか?無料か?
こちらも詳しくはツイッターかブログコメでご相談ください!
お気軽に♪

志望動機対策・web動画による面接対策
ココナラでは志望動機対策や退職理由対策、総合的な面接対策をそれぞれ単発で対応しています。

 

coconala.com

 

coconala.com

 

少しでも気になりましたらお気軽にお問合せくださいね!

【例文ありコピペOK】採用内定を辞退する場合の伝え方

f:id:mensetsublog:20190921193003j:plain



 


どうも【面接アドバイザー】のケイタです。

 僕は仕事柄、面接に800回立ち会い

キャリアコンサルタント】として→【面接に応募する人の気持ち

人材募集コンサルタント】として→【面接で採用する人の気持ち

の両方の立場でお仕事をしてきたので両方の立場の気持ちが理解ができる

【面接アドバイザー】です。

これを読めばあなたも面接が得意に!

 

僕の自己紹介はこちらから↓↓

 

www.mensetsu.work

 

 

 

採用内定を辞退する時の伝え方

今回のお話は「面接を受けて内定をもらったけど辞退する場合何て言えば良いの?」

というお話です。

 

結論から書くと、

例文

「せっかく内定を頂いたのですが、今回は辞退させて頂きたいと思います。」

素直に言えばOKです。

 

メールでやり取りしている場合は、

例文

「お世話になっております。〇〇です。内定のご連絡ありがとうございます。

今回、内定のご連絡を頂き色々考えさせていただいた結果、

大変恐縮ではございますが内定を辞退させて頂きたく存じます。

また何かご縁ございましたらどうぞ宜しくお願いいたします。」

 

これをコピペして〇〇をあなたの名前にすればokです。

 

面接内定を伝えた時に面接担当が思う事

 

前回は面接キャンセルの伝え方に関して書きました。

 

www.mensetsu.work

 

この回では、面接担当は面接キャンセルに慣れていると書きましたが、

実は内定を辞退されることにも慣れています(笑)

もちろん、「残念だな・・」とは思うんですけどね(^-^;

 

今の時代、いくつか面接を受けて一番条件が良い所で
働くという方も増えていますので
企業が内定をだしても内定辞退も多く発生します。
これは「採用するための面接」をしている企業では日常茶飯事です。
 (採用するための面接とはこちらで解説しています。)

 

www.mensetsu.work

 

 

「他で内定をもらった企業に行きたい」
「いくつか面接を受けたけど、やっぱり今のところで働く」

 

色々な理由で内定をもらった企業に内定を辞退する旨を伝える場面もあると思います。
上でも書きましたが、
面接担当は内定辞退されることも慣れています
のであまり相手を気遣う事もないですし、
色々考える必要もないのでそこの企業で働かないと決めたなら
気楽に辞退して頂いて大丈夫です。

 

内定を辞退するという事は例えば、

 

「給料が思ってたより安かった」
「社内の雰囲気が悪かった」
「面接に行ってみたら思ってたより遠かった」など

 

何かしらの理由があって辞退されるのだと思います。
辞退の旨を伝えた時に、
企業によっては辞退理由を聞かれる事もあるかもしれません。

 

これも、面接キャンセルの記事で書きましたが、
企業はそれを聞いて次回からは辞退者がなるべく出ないように、
その悪い部分をなんとか改善できないかという事を考えたいので
あなたに聞いています。

 

それを聞いて、

「辞退しやがって!おとしいれてやる!悪さしてやる!!」
とは全く思いません。(笑)
ですので、
それが多少相手を悪く言う意見でも本当の事を言っても大丈夫です。
 率直なご意見ありがとうございます!となります。

 

企業側からすると辞退される理由は大体同じものが多く
なんとなくはわかってたりするのですが、
色々な事情があってその辞退される部分が改善できない事もあるので
同じ理由を言われるとやっぱりそうか。。
と思ったりします(苦笑)

 

まとめ

採用内定を受けて辞退する場合の伝え方は、

 

★電話の場合→
「せっかく内定を頂いたのですが、今回は辞退させて頂きたいと思います。」
とあれこれ考えず素直に!

 

★メールの場合→

「お世話になっております。〇〇です。内定のご連絡ありがとうございます。
今回、内定のご連絡を頂き色々考えさせていただいた結果、
大変恐縮ではございますが内定を辞退させて頂きたく存じます。
また何かご縁ございましたらどうぞ宜しくお願いいたします。」

 

これをコピペして〇〇をあなたの名前にすればokです!
内定辞退についてはあまり相手の事は気にせずサラッと伝えて次に進みましょう!

 

 

 以上、
【面接アドバイザー】のケイタでした!
皆さんが面接に受かりますように☆

 

------------------------------------------------------------ 

 

ケイタ@転職面接相談屋
Twitterもやっています!DMを頂ければ面接に関してのご質問も受けていますので
お気軽にお声がけください!

★ツイッターアカウント→@keita_mensetsu 

 

転職面接相談屋チャンネル

ほぼ毎週日曜日の22:00~生配信!
面接知恵袋として質問に答えた動画も定期的にアップしています。

★【ケイタの転職面接相談屋チャンネル】

www.youtube.com

 

 

月額20,000円で内定が出なければ全額返金サービス

マンツーマン型の面接対策(転職活動伴走)も対応しています。
初回30分の無料面接対策でお試し!そこで合わないなと思ったら辞退でOK。
志望動機対策・退職理由対策・面接練習対策すべて回数無制限。
内定が出なければ全額返金=無料です。内定が出るか?無料か?
こちらも詳しくはツイッターかブログコメでご相談ください!
お気軽に♪

志望動機対策・web動画による面接対策
ココナラでは志望動機対策や退職理由対策、総合的な面接対策をそれぞれ単発で対応しています。

 

coconala.com

 

coconala.com

 

少しでも気になりましたらお気軽にお問合せくださいね!

【例文ありコピペOK】面接をキャンセルする場合の伝え方

f:id:mensetsublog:20190916234828j:plain

 


どうも【面接アドバイザー】のケイタです。

 僕は仕事柄、面接に800回立ち会い

キャリアコンサルタント】として→【面接に応募する人の気持ち

人材募集コンサルタント】として→【面接で採用する人の気持ち

の両方の立場でお仕事をしてきたので両方の立場の気持ちが理解ができる

【面接アドバイザー】です。

これを読めばあなたも面接が得意に!

 

僕の自己紹介はこちらから↓↓

 

www.mensetsu.work

 

 

 

面接をキャンセルする時の伝え方

今回のお話は「面接キャンセルする場合何て言えば良いの?」

というお話です。

 

結論から書くと、

例文

「急ですが、諸事情により面接を辞退させて頂きます。

お時間を作って頂いたにも関わらず申し訳ありません。」

と言えばOKです。

 

メールでやり取りしている場合は、

例文

「お世話になっております。〇〇です。突然ではございますが、諸事情により面接を辞退させて頂きます。

お時間を作って頂いたにも関わらず大変申し訳ございませんがどうぞよろしくお願い致します。」

 これをコピペして〇〇をあなたの名前にすればokです。
とりあえず連絡無しのキャンセルはやめてあげてください。
これは面接担当である僕からのお願いでもあります(笑)

 

 

面接キャンセルされて面接担当が思う事

 

今まで面接の対策ばかり書いてきましたが、今回はちょっと違う趣向です。

 

例えば
「他に内定が決まった」
「家庭などの諸事情で転職自体しなくなった」
「面接がめんどくさくなった」
などの理由で、面接に行く必要がなくなった、
行きたくなくなった事はありませんか?

この記事を見てる方はまさに今そんな状況かもしれません。
そんな時は一言で良いので相手先に連絡をしてあげてください。

 

面接担当はあなたとの面接の為に、
違う仕事をやりくりしながら面接時間の予定をあけて
あなたの事を待っています。

 

例えば一言でも良いので連絡をもらえれば違う予定に切り替えて
別の仕事もできます。
面接担当は面接キャンセルには慣れています。

 

意外に思われるかもしれませんが面接約束をして来ない人は、
皆さんが思っているよりたくさんいます。
なので面接キャンセルを言われたからと言って無理やり引き留めたり、
怒ったりとかはしませんので安心してください(笑)

 

「そうですか。わかりました。」で終わりです。
逆に連絡くれてありがとうです!

 

場合によっては、何で辞退されるんですかと聞かれる場合もありますが、
企業側としては何かキャンセルされる理由が自分の所にあるのかなと
気になって聞いているだけなのです。
もしあればそれを改善して次の採用に繋げたいと思っての質問です。
ただ、その質問も嫌な方もいらっしゃるとは思うので
適当に理由を言っても構いません(笑)

 

理由とかは嘘でもなんでも良いのですが、
面接担当が何よりも一番思っている事は面接キャンセルするのは良いけど
連絡なしで来ないのはやめてくれ
と言う事です。

 

キャンセルしても良いから本当の理由も言わなくて良いから、
面接に来ないなら電話かメールで連絡ください。
いち面接担当として僕からのお願いでもあります。(切実)

 

もし、本当に正当な理由があって
そのために行けないならそれを言えば良いのですが、
ダルいとか他決まったとか言いにくい理由なら言わなくても良いです。
「諸事情で・・・」とかで構いません。

 

面接時間のやりとりなどは、
今は電話だけではなくメールでのやりとりも増えてると思うので、
メール一文だけでも全然大丈夫です。

 

これはぶっちゃけた話ですが、
キャンセルの連絡が来る方で面接キャンセルの理由は
身内が病気になったり、身内が亡くなったりの理由が8~9割程です。
残り1~2割が他で決まったとかの理由ですかね。。

 

もちろん本当の方もいらっしゃるかと思いますが・・・、
面接担当は慣れていますので素直に
本当の理由を言って頂いても 大丈夫ですよ(^-^;

 

まとめ

面接をキャンセルする場合、

電話→「急ですが、諸事情により面接を辞退させて頂きます。お時間を作って頂いたにも関わらず申し訳ありません。」

 

メール→ 「お世話になっております。〇〇です。突然ではございますが、諸事情により面接を辞退させて頂きます。お時間を作って頂いたにも関わらず大変申し訳ございませんがどうぞよろしくお願い致します。」

 

と一言連絡しましょう。
そして無断キャンセルはせず大人として、
一社会人としてきちんと連絡をしましょう!
(何度もお願いです笑)

 

 

 以上、
【面接アドバイザー】のケイタでした!
皆さんが面接に受かりますように☆

 

------------------------------------------------------------ 

 

ケイタ@転職面接相談屋
Twitterもやっています!DMを頂ければ面接に関してのご質問も受けていますので
お気軽にお声がけください!

★ツイッターアカウント→@keita_mensetsu 

 

転職面接相談屋チャンネル

ほぼ毎週日曜日の22:00~生配信!
面接知恵袋として質問に答えた動画も定期的にアップしています。

★【ケイタの転職面接相談屋チャンネル】

www.youtube.com

 

 

月額20,000円で内定が出なければ全額返金サービス

マンツーマン型の面接対策(転職活動伴走)も対応しています。
初回30分の無料面接対策でお試し!そこで合わないなと思ったら辞退でOK。
志望動機対策・退職理由対策・面接練習対策すべて回数無制限。
内定が出なければ全額返金=無料です。内定が出るか?無料か?
こちらも詳しくはツイッターかブログコメでご相談ください!
お気軽に♪

志望動機対策・web動画による面接対策
ココナラでは志望動機対策や退職理由対策、総合的な面接対策をそれぞれ単発で対応しています。

 

coconala.com

 

coconala.com

 

少しでも気になりましたらお気軽にお問合せくださいね!

【例文あり】合格必須!「面接マナー」の基本的な流れ 面接前から面接終わりまで

f:id:mensetsublog:20190916223851j:plain

 

 どうも【面接アドバイザー】のケイタです。

 僕は仕事柄、面接に800回程度立ち会い

キャリアコンサルタント】として→【面接に応募する人の気持ち

人材募集コンサルタント】として→【面接で採用する人の気持ち

の両方の立場でお仕事をしてきたので両方の立場の気持ちが理解ができる

【面接アドバイザー】です。

これを読めばあなたも面接が得意に!

 

僕の自己紹介はこちらから↓↓

 

www.mensetsu.work

 

面接時のマナー

 

今回のお話は、面接時のマナーについてのお話です。

 

服装は?何分前に行ったら良いの??受付で何て言ったら良いの???
面接中に何か気をつける事はあるの?

 

全てお答えします!

 

面接前(自宅編)

 

面接時の服装についてですが男性はスーツが着用が基本です。
職種やアルバイトによってはこの限りではありませんが
スーツを着ておけば間違いはないので持っている方はスーツを着用しましょう。
スーツ以外で面接に行く場合は、襟付きのポロシャツにチノパン辺りが良いでしょう。
ジーパン・短パン・Tシャツ・サンダル・・
この辺りは不採用ポイントですので例えアルバイトの面接でも避けましょう。

 

「そんなの常識じゃない??まさかそんな恰好で来る人なんかいないでしょ?」

 

いや・・これがたまにいらっしゃるんです。。
何百回と面接していれば本当に色んな人がいることに気づきます。。

 

 

さて女性の場合です。
女性もスーツを着れば間違いはないのですが、
こちらも職種やアルバイトの面接によってはこの限りではなく
綺麗めな私服でもOKです。
ただ男性と同じくジーパンやサンダルは避けましょう。

 

 

何を着るかを理解したところで次はまず基本的な事ですが、
面接に出かける前に服装や髪型のチェックは必ずしましょう。
女性の場合普段から化粧をしたり身だしなみを整えていらっしゃる方が多いせいか
身だしなみが乱れてる方はあまりいませんが、
男性の場合たまにいらっしゃいます。

 

寝癖は?ひげ・鼻毛は?スーツの襟回り・手首回りの汚れは?
Yシャツの一番上のボタンはきちんと止まっていますか?

 

この辺りが特に乱れている方が多いです。
最低限これだけでも鏡を見て確認しましょう!

 

僕の経験から考えても面接では第一印象がとても大事です。

 

希望シフトが合わないなど物理的に不採用の場合は仕方ないですが、
そうでなく面接に受からない方は鏡であなたの姿を見てみましょう。
何度も言いますが、客観的に見てあなたと一緒に仕事をしたいと思いますか?

 

これは服装はもちろん、受け答えや仕草にもあてはまる事です。
仕草など長年生きてきて自分ではわかってない事も、
他人から見ると違和感を感じる事もあります。
家族や仲の良い友人にあなたについて違和感を感じる事がないかどうか
一度聞いてみるのも良いかもしれません。

 

余談ですが、
僕は採用する側でお手伝いさせて頂く時に僕自身には採用決定権はないですが、
面接に来られてご案内などの対応している時点で、
面接が始まる前から

 

「この人は多分合格するだろうな・・」というのがわかります。

 

応募者が面接に受かるかどうか、
受け答えや雰囲気でだいたいわかってしまいます。
なんならその方に会う前の時点、
面接の時間や場所の電話連絡のやりとりだけでだいたい合格するかしないか
わかってしまいます。

これは経験から得たものなので言葉では表せないのが残念なのですが・・。

 

話がややそれましたが、
今は事前はメールだけのやりとりで会うのは当日のみという
面接パターンも増えていますので
まずは最初の第一印象
身だしなみが乱れているだけでかなりのマイナスポイントになりますので
気を付けましょう!

 

 

 

面接前(訪問編)

さて身なりを整えたら面接予定時間の10分~5分前には到着しましょう!
早く着きすぎても企業によっては逆にマイナスイメージになります。
相手も面接前には別の予定があり、忙しい場合もありますので
予定時間までは時間を潰して10分~5分前くらいの時間に訪問しましょう。

 

面接10~5分前

 

いよいよ、企業に訪問です!

 

面接は面接担当がやりますが企業規模によっては、
受付からあなたの事を見られています。
もし採用になれば職種は違うかもしれませんが
受付の人も同僚になるかもしれない人です。

 

僕の経験で実際にあった話ですが、
いわゆる第一印象の見た目や雰囲気がいまいちの
応募者Aさんという方がいました。

 

僕もこの応募者はAさんは合格は厳しいかなと思いつつ面接が始まりましたが
いざ面接が始まり色々話していくと、とても良い方で
その企業の面接担当の方もAさんを是非採用したいとなりました。

 

そう。。話せばわかるんです。。話せば・・

 

その後、最終的にその応募者Aさんは不採用となりました。
後から、話を聞くと受付の人や事務室からその方を見ていた人、
この会社は面接時に社内見学もある会社でその社内見学中に
その応募者Aさんをみた職員から猛反対にあったそうです。

 

その企業はそんなに大きな規模の会社ではなかったので、
採用担当は皆の意見も聞いて採用を決めているような会社でした。

 

なので、
企業に足を踏み入れた瞬間から面接は始まっている
と考えても大げさな事はありません。
意識をしましょう!

 

「それで受付では何て言ったら良いの??」

 

はい!次のように言えば間違いはないでしょう!

 

例文

「〇〇時より面接のお時間を頂いておりました△△です。本日はよろしくお願い致します。」

もしくは担当者名がわかっている場合、

「〇〇時より面接のお時間を頂いておりました△△です。▢▢様はいらっしゃいますでしょうか?」

 

 

と受付の方かそこで勤務されている方に明るくハキハキと言いましょう!
明るくハキハキは意識して言うだけでも違いますので
少し意識して言ってみるのが良いですよ♪

 

 面接中

面接する部屋に通されて「しばらくお待ちください」
というパターンが多いと思います。

 

面接担当が来たら
「挨拶+本日はよろしくお願い致します。」
言えばあなたの印象にプラスポイントが入ります(笑)

 

面接中は相手が話していることに相槌をうつとか
聞かれた質問に的確に答えるとか基本的な事はこなしつつ、
明るく受け答えをして損する事はないので
少しでも意識して話をしてみましょう!

 

 

 面接後

緊張して大変だった面接もようやく終わりです。
最後に何か質問ありますか?と聞かれる事も多いと思いますので
以前の記事に書いた印象が良く終わるようなセリフを言って
好印象で面接を終わりましょう!

 

以下参考にしてくださいね。

 

www.mensetsu.work

 

www.mensetsu.work

 

 一番最後、退席する時は一言、

 

「本日はお忙しい中ありがとうございました。」

 

と言って座っていたイスをきちんと戻してから退室するようにしましょう!

 

 

 まとめ

面接前から面接終わりまでの基本的な面接マナーの流れを
一通り書いてみました。
それぞれの場面でもっと詳細に書きたい事もあったのですが、
この記事だけでとんでもない文字数になってしまうので、
場面場面でもう少し掘り下げた記事も書いていきたいと思っています。

 

今回の面接マナーの話を簡単にまとめると、

 

①身だしなみ!
②企業に訪問した時から面接は始まっている!
③明るくハキハキと挨拶!そして話すことを常に意識する!!

 

この三点+いつも言うように

 

客観的にあなたを見て一緒に働きたいと思うか?

 

これらの点をまずはしっかりと理解し意識しましょう!

 

 

 

 以上、
【面接アドバイザー】のケイタでした!
皆さんが面接に受かりますように☆

 

------------------------------------------------------------ 

 

ケイタ@転職面接相談屋
Twitterもやっています!DMを頂ければ面接に関してのご質問も受けていますので
お気軽にお声がけください!

★ツイッターアカウント→@keita_mensetsu 

 

転職面接相談屋チャンネル

ほぼ毎週日曜日の22:00~生配信!
面接知恵袋として質問に答えた動画も定期的にアップしています。

★【ケイタの転職面接相談屋チャンネル】

www.youtube.com

 

 

月額20,000円で内定が出なければ全額返金サービス

マンツーマン型の面接対策(転職活動伴走)も対応しています。
初回30分の無料面接対策でお試し!そこで合わないなと思ったら辞退でOK。
志望動機対策・退職理由対策・面接練習対策すべて回数無制限。
内定が出なければ全額返金=無料です。内定が出るか?無料か?
こちらも詳しくはツイッターかブログコメでご相談ください!
お気軽に♪

志望動機対策・web動画による面接対策
ココナラでは志望動機対策や退職理由対策、総合的な面接対策をそれぞれ単発で対応しています。

 

coconala.com

 

coconala.com

 

少しでも気になりましたらお気軽にお問合せくださいね!

【例文あり】面接アドバイザーによる面接「自己PR」の話し方例

面接f:id:mensetsublog:20190914180405j:plain


 

 どうも【面接アドバイザー】のケイタです。

 僕は仕事柄、面接に800回程度立ち会い

キャリアコンサルタント】として→【面接に応募する人の気持ち

人材募集コンサルタント】として→【面接で採用する人の気持ち

の両方の立場でお仕事をしてきたので両方の立場の気持ちが理解ができる

【面接アドバイザー】です。

これを読めばあなたも面接が得意に!

 

僕の自己紹介はこちらから↓↓

 

www.mensetsu.work

 面接の自己PRの話し方

 

今回のお話は、面接の自己PRについてのお話です。

 前回は面接の時の自己紹介について書きました。

 

www.mensetsu.work

 

 

 今回は自己PRについてです。

 

 パッと聞いた感じ同じような気がしますが違う質問です。
ここが混同してしまい的確に答えられないと
かなり面接評価は悪くなりますので、
自分の中で理解して聞かれた質問にきちんと答えましょう!
文章で書くとしっかりかける方もいますがその内容を話すとなると
簡潔にまとめなければなりません。

 

簡単な話、

自己紹介自分はこんな人です!よろしくお願いしますねー。

自己PR自分を雇ってくれればあなたの会社にとってこんなメリットがありますよー!

 

という事を簡単にまとめて話すという事です。
自己紹介と同じくダラダラと話すのではなく
1~2分程度にまとめるようにしましょう!

 

 

同職種の転職など今までの仕事の経験が転職先でも役立つ場合

 

この場合は、

 

①今まで自分がやってきた仕事内容・実績やあなたの強みを話す。
②その経験や強みから応募先の職種でも内容・実績でお役にたてますよという流れで話す。

 

という流れが基本です。

☆人事部→人事部の転職の場合 

例文

 私は前職で給与計算、保険実務、人事採用業務等に携わり
5年ほど経験をさせていただきました。
実務はもちろんの事、後半の2年間は人事部部長として5名のチーム内管理、
また新規人材採用戦略といった重要課題にも積極的に取り組み
他の社内部署の人材不足において3名不足を3ヶ月で解決するなど
実績もつんでまいりました

この経験の中で私の強みは特にマネジメント及び
新規人材採用戦略と考えており
御社でも給与計算等の実務はもちろんの事、
将来的には人材マネジメントや新規人材採用についても、
力を発揮できる部分があると感じこの度はご応募させて頂きました。

 

本日はどうぞよろしくお願い致します。

 

一つ例文をあげてみました。 
さらに職種によっては「〇〇な事など新しいことにもチャレンジしていきたい」
と前向きな気持ちを伝える事ができれば評価はグッと上がるでしょう!
実績においては具体的な数字がある場合、
それを話すことで信ぴょう性が増しますのである場合は
話す内容にうまく組み込みましょう。

 

また自己PRは面接の一番最初もしくは一番最後に聞かれる事が多いので
締めの言葉もしっかり話すことで
印象が違いますので抜けないようにしましょう!
例文は面接の初めに聞かれた設定になっていますが面接の最後の場合、

 

「本日はよろしくお願い致します」
ではなく
「もし今回ご縁ご採用頂けましたら、
採用して良かったと思って頂けるよう
一から仕事を覚え努力いたしますので是非ご検討頂けましたら幸いです。
本日はありがとうございました。」

 

などのように「雇ってくれたら一から頑張るよ!」という事を
アピールできればポイントは上がりますので、
例文を参考に自分なりにアレンジして話せるように考えてみましょう。

 

新卒・または未経験応募など、今までの仕事等の経験が役にたたない場合

新卒の場合

 

新卒の場合は、

①学生時代のアルバイトやサークルなどで苦労したが頑張って解決した点、

もしくはあなたの性格や長所などアピール点を話す。

②①で話した内容でその点を活かし今回の応募先の職種でも頑張っていきたいという事を話す。

 

という流れが良いでしょう!

 

☆接客業へ応募の場合 

例文

私の長所は性格的に明るいことです。
学生時代には飲食店でアルバイトをする中で
私自身が来たいと思えるようなお店にしようと思い、
お客様の来店・退店時には明るく大きな声での声掛け、
注文オーダーを取る際にもただお客様の注文を取るだけでなく
いつも来て頂ける常連の方には日常会話をはさむなど
またこのお店に来たいと思ってもらえるよう
明るい接客を心がけてきました。

 

御社でもこの経験をいかし、
お客様にまた来たいと思ってもらえるようなお店つくりを
考えていきたいと思っています。

 

本日はよろしくお願い致します。

 

新卒の場合は、基本的にはどの会社も最初からスキルは期待していません。
その「若さ」というフレッシュさが売りです(笑)
これから頑張るぞー!
という事を明るくはきはきという事ができれば、
若さが武器という事がわかっていない周りの応募者に
差をつける事ができるので頑張りましょう!

 

 

転職の場合

転職の場合は、

①新卒同様にあなたの性格や長所などアピール点を話す、
もしくは前職での仕事内容の経験から
今回の職種でも役にたつ部分がありそうな場合はそれを自分の強みとして話す。

②①の内容からその点を活かし今回の応募先の職種でも頑張っていきたいと話す。

 

という流れが良いでしょう!

 

☆ 接客業→介護職への転職の場合

例文

人と接する事が好きで、前職では5年ほど販売員の仕事をしてきました。
その際はお店に来られた方が何を求めて来店されているのかなどを考えながら
仕事をしご提案をしておりました。
ご提案の中でお客様が思っている事にピタリと一致している時には
とてもうれしくそこにやりがいも感じておりました。

 

介護に関しては元々祖父母と同居していることもあり、
自宅にヘルパーさんにたびたび来ていただく中で
こういった仕事もあるんだという事に昔から興味がありました。
前職は違う仕事についておりましたが
やはりこの仕事がしてみたいと思うのと同時に、
老人ホームを利用する方が何を求めていらっしゃるのかという部分で、
前職で培った経験も生かせる部分もあるのではと思い
ご応募させて頂きました。

 

本日はよろしくお願い致します

 

違う職種だとなかなか共通点も見つけにくい部分があると思いますが、
自分なりに調べたりして共通点を見つけてみましょう! 

 

まとめ

自己PRや自己紹介は人により千差万別で「答え」というものがありません。
ただ難しく考える必要もありません。
あなた自身の事を簡単にまとめて話すという事です。

 

話す事が苦手な方もいると思いますが、
例えば面接でなくても身近な家族や友人に話を聞いてもらったり、
一人で声にだして練習していると
回数を重ねるごとにどんどん話せるようになります。

 

偉そうに書いている僕ですが、僕自身もこの仕事を始めるまでは
自分の事をうまく話すことができませんでした(笑)
それにより、最初のころは営業で上司に怒られた経験があります( ;∀;)

 

それでも自己紹介と自己PRについて理解し自分なりに考えて何回も話すうちに
自然と簡単に話すことができるようになりました。
人間慣れです!

 

なので心配せず、ゆっくりと自分なりに考えてみてくださいね。

 

改めてにはなりますが、

自己紹介自分はこんな人です!よろしくお願いしますねー。

自己PR自分を雇ってくれればあなたの会社にとってこんなメリットがありますよー!

 

この違いを自分の中で理解して、どちらの質問が来ても的確に答えて面接に受かりましょう!

 

 

 以上、
【面接アドバイザー】のケイタでした!
皆さんが面接に受かりますように☆

 

------------------------------------------------------------ 

 

ケイタ@転職面接相談屋
Twitterもやっています!DMを頂ければ面接に関してのご質問も受けていますので
お気軽にお声がけください!

★ツイッターアカウント→@keita_mensetsu 

 

転職面接相談屋チャンネル

ほぼ毎週日曜日の22:00~生配信!
面接知恵袋として質問に答えた動画も定期的にアップしています。

★【ケイタの転職面接相談屋チャンネル】

www.youtube.com

 

 

月額20,000円で内定が出なければ全額返金サービス

マンツーマン型の面接対策(転職活動伴走)も対応しています。
初回30分の無料面接対策でお試し!そこで合わないなと思ったら辞退でOK。
志望動機対策・退職理由対策・面接練習対策すべて回数無制限。
内定が出なければ全額返金=無料です。内定が出るか?無料か?
こちらも詳しくはツイッターかブログコメでご相談ください!
お気軽に♪

志望動機対策・web動画による面接対策
ココナラでは志望動機対策や退職理由対策、総合的な面接対策をそれぞれ単発で対応しています。

 

coconala.com

 

coconala.com

 

少しでも気になりましたらお気軽にお問合せくださいね!

【例文あり】面接アドバイザーによる面接「自己紹介」の話し方例

f:id:mensetsublog:20190901005031j:plain



 

こんにちは。ケイタです。

 僕は仕事柄、面接に800回程度立ち会い

キャリアコンサルタント】として→【面接に応募する人の気持ち

人材募集コンサルタント】として→【面接で採用する人の気持ち

の両方の立場でお仕事をしてきたので両方の立場の気持ちが理解ができる

【面接相談屋】です。

これを読めばあなたも面接が得意に!

 

僕の自己紹介はこちらから↓↓

 

www.mensetsu.work

面接の自己紹介の仕方

 

今回のお話は、面接の自己紹介についてのお話です。

面接の時に、「簡単に自己紹介をお願いします。」
と言われて何も準備をせず臨んだため、
あたふたしてしまった経験はありませんか?

一度自己紹介について自分の中で整理できてしまえば、
そんなに難しい事ではないですし、(自分の事ですしね笑)

 

基本的な自己紹介のベースがあれば面接のとき以外、
例えば入社してからの自己紹介やプライベートで
初対面の相手にもアレンジして使えるので、
この記事を読んで是非自分の中で
理解・整理してスラスラと話せるようになりましょう!

 

たまに自己PRと勘違いする方もいらっしゃいますので気を付けてくださいね!

簡単に言えば、

自己紹介自分はこんな人です!よろしくお願いしますねー。

自己PR自分を雇ってくれればあなたの会社にとってこんなメリットがありますよー!

という事です。

自己PRについては次回でお話します。

 

自己紹介については、
あまりダラダラ話をしても逆に印象が悪くなるので
30秒~1分程度で話せる内容がベストです。

 

 

中途採用の場合

中途採用の場合は主に職歴にそっての自己紹介になると思います。 
未経験応募の場合と同職種の応募でも多少異なるので
例文を参考に自分なりにアレンジしてみてください!

 

 

未経験の仕事への応募の場合

 

例文

はじめまして。(自分の名前)と申します。
今までは〇〇や△△など◆◆の業種で勤務をしてきました。
〇〇では☓☓を、次の△△では̻▢▢や☆☆といった業務を
担当しておりました。

今回ご応募させて頂いたお仕事は経験がないですが、
御社の求人を拝見し★★に元々興味があったこともあり
異職種でのチャレンジにはなりますがご応募させて頂きました。

未経験でのチャレンジで1からにはなりますが、
一つずつ仕事を覚え早く社内でも溶け込めるよう努力したいと思っています。
本日はよろしくお願い致します。

 

 

例文を一つあげてみました。

これを一つの参考に自分なりのアレンジをして頂くと
あなただけのオリジナル自己紹介文が出来上がります。
自分では中々考えられない・・という方は
上記の文を参考に〇〇や△△の所を自分の経歴に当てはめてみましょう!
これをそのまま言えるだけでも十分あなたへの評価は高まります!

 

 

同職種での応募の場合

 

同職種の場合は企業も経験枠として採用を考えますので
もう少し掘り下げた自己紹介にしましょう。

 

★営業の場合

例文

はじめまして。○○と申します。
私の今までの経験としましては
主にbtobの営業担当として新規開拓の営業、
内容としてはか電や飛び込み営業などで新規開拓の営業を担当しておりました。

また○では
新規開拓営業に合わせて既存顧客への新規ご提案、
また営業チーム5人のリーダーとして
マネジメント業務もこなしておりました。

今回は求人を拝見し、
今までの経験を生かし御社に貢献できるのではないかと思い
ご応募させて頂きました。

本日はよろしくお願い致します。

 

★接客業の場合

例文

はじめまして。○○と申します。
私は〇〇で販売スタッフとして接客業の基礎を学び、
その後マネジメント業務にも携わってきました。
今回接客業での応募ではありますが異業種へのチャレンジになります。
今まで培った接客に対する知識と経験を活かし、
また自分の視野を広げたいという気持ちと
ステップアップもしたいとの思いからご応募させて頂きました。

本日はよろしくお願い致します。

 

違う職種で2パターンの例文を上げてみました。
世の中には様々なお仕事があるので
一概にはあてはまらない方もいらっしゃるとは思いますが、
アレンジして使ってみましょう!

  

新卒採用の場合

 

新卒の方でお仕事経験がない方は
アルバイトでの経験から得たものや学生生活の中で経験して
自分が学んだことに関する事から、
今回応募する職種に結びつけて話す事が良いでしょう。

 

 

例文

はじめまして。(自分の名前)と申します。
私は学生時代、将来何か人の為になる仕事がしたいと思い
様々なボランティア活動に参加していました。

その一貫で何度か介護施設のボランティアに参加する機会があり、
その時の活動の中でお年寄りと関わる事が
自分の中で楽しいと感じるようになり、
これを仕事にできたらという思いが芽生え始め、
今回こちらの介護施設の求人で介護職に応募させて頂きました。

本日はよろしくお願い致します。

 

 

例文

はじめまして。(自分の名前)と申します。
私は学生時代に旅行・留学で海外に何度か行く経験をしました。
その中で英語を使って外国の方とコミュニケーションを取る事が
楽しい事に気づき、
将来的には海外と関わる仕事につきたいと考えるようになりました。

その中で御社の求人を拝見し、
仕事内容を見て海外出張や英語でコミュニケーションを取る
機会があるということに非常に興味を持ち、
今回ご応募させて頂きました。
本日はよろしくお願い致します。

 

 

例を2つあげてみました。

 

僕の経験からですが、面接担当は今まで何人も応募する人を見ているので「ただの暗記」だけではすぐに見抜かれます。
「自己紹介」をしっかりと自分のものにした状態で話をすれば、
相手にもきちんと伝わりますので自信をもって自己紹介をしてくださいね。

 

 

まとめ

「あなたの事」は、誰よりも「あなた自身」がわかっているはずです。
今までの経験を基に自分の中でよく考えよく理解した上で
自己紹介ができれば相手にも好印象で伝わります。

 

 是非、これを機会に自己紹介の仕方を考えてみましょう!

 

最初にも書きましたが、

自己紹介自分はこんな人です!よろしくお願いしますねー。

自己PR自分を雇ってくれればあなたの会社にとってこんなメリットがありますよー!

 

という事を理解しましょう!
次回は自己PRについて書きます。

 

 

 以上、ケイタでした!
皆さんが面接に受かりますように☆

 

------------------------------------------------------------ 

 

ケイタ@転職面接相談屋
Twitterもやっています!DMを頂ければ面接に関してのご質問も受けていますので
お気軽にお声がけください!

★ツイッターアカウント→@keita_mensetsu 

 

転職面接相談屋チャンネル

ほぼ毎週日曜日の22:00~生配信!
面接知恵袋として質問に答えた動画も定期的にアップしています。

★【ケイタの転職面接相談屋チャンネル】

www.youtube.com

 

 

月額20,000円で内定が出なければ全額返金サービス

マンツーマン型の面接対策(転職活動伴走)も対応しています。
初回30分の無料面接対策でお試し!そこで合わないなと思ったら辞退でOK。
志望動機対策・退職理由対策・面接練習対策すべて回数無制限。
内定が出なければ全額返金=無料です。内定が出るか?無料か?
こちらも詳しくはツイッターかブログコメでご相談ください!
お気軽に♪

志望動機対策・web動画による面接対策
ココナラでは志望動機対策や退職理由対策、総合的な面接対策をそれぞれ単発で対応しています。

 

coconala.com

 

coconala.com

 

少しでも気になりましたらお気軽にお問合せくださいね!

【面接】「何か質問ありますか」の時に質問がない・思いつかない場合の対処方法

f:id:mensetsublog:20190916004916j:plain



 

こんにちは。ケイタです。

 僕は仕事柄、面接に800回程度立ち会い

キャリアコンサルタント】として→【面接に応募する人の気持ち

人材募集コンサルタント】として→【面接で採用する人の気持ち

の両方の立場でお仕事をしてきたので両方の立場の気持ちが理解ができる

【面接相談屋】です。

これを読めばあなたも面接が得意に!

 

僕の自己紹介はこちらから↓↓

 

www.mensetsu.work

 

 

面接のときに「何か質問ありますか?」 と聞かれる事があると思います。
前回はこの質問をされた時にした方が良い質問・悪い質問について
書きました。

 

www.mensetsu.work

 

今回は、この質問の時に質問が思いつかない場合
または特にない場合に何と話をしたら良いかというお話です。

 

 

結論から書くと、無理にしなくても大丈夫です!(採用するための面接の場合)
ただ、その伝え方は一工夫しましょう!
落とす為の面接では何もしないとほぼ間違いなく不採用になりますので
この場合はしっかりと準備をしていきましょう!

 

※「落とす為の面接、採用するための面接」についてはこちらの記事に書いてあります

 

www.mensetsu.work

 

質問が思いつかない場合 

「何か質問ありますか?」と言われた時に、
例えばそれまでに聞きたい事を既に説明してくれて、
特に質問する事がなかったりしたことってありますよね?

質問がない時でも何か答えなくては不採用になるのではないかと思い、
心配になったりする経験がある方もいると思います。
質問がない場合、「特に大丈夫です。」と、
素っ気なく答えるより一工夫して答えるだけで
あなたに対する評価が好印象で面接を終える事ができます。

 

それは・・

「〇〇についてお聞きしたかったのですが、
ご説明して頂いたので大丈夫です。ありがとうございます。」

 

このように答えるだけで印象がグッと上がります。
以外と普通の事のように思えるのですが、
こういった答え方ができる方は僕の印象だと1割いるかどうか・・
ぐらいの方しかいらっしゃいません。

 

是非これを読んだ方は参考にしてみて下さい。
さらに上記の答え方をした後に面接に受かる確率が
上がるアピール方法があります。

 

それは・・

 

「色々お話を聞かせて頂く中でこちらの職場で勤務したいという
気持ちがより強まりました。もし採用して頂けたら
頑張りますので是非よろしくお願いします。」

 

と最後にアピールすれば、さらに好印象で面接を終える事ができるでしょう!

 

質問がない場合

質問とかあまり興味ない・・、アピールとか恥ずかしくて言えない・・、
けど、面接には受かりたい!!
そんなわがままさん(笑)も面接に受かる為には
最後にアピールする事だけはおススメしておきます。

僕が面接に立ち会う中で、
応募してきた方の話す内容とかを聞いていると
やる気がない訳ではないんだろうけど、
表面上は暗かったり、ホントにやる気あるのかなと
微妙な雰囲気に感じてしまう方も中にはいらっしゃっいます。

そういう方は本人は気づいてなくても面接の節々で、
態度や仕草、マイナスな雰囲気が滲み出てしまっています。

 

面接担当が表面上は微妙だけど、
話す内容から「やる気はあるという気持ちをくみ取る事ができる担当」なら
問題ないのですが、面接担当もそういう人ばかりではありません。

 

何度も言うようにあなたを客観的に見て一緒に働きたいと思えるかどうかが重要です!

 

仕事だと思って次の一言を自分なりに精一杯明るくアピールしましょう!

 

「特に質問はありませんが、
もし採用して頂けたら頑張りますので是非よろしくお願いします!」

 

これを言うだけでも印象はだいぶ違います。
僕が知る限りこれを言う事ができる方は1割もいないです。
なのでこれを読んだ方は是非参考にしてみてください!

 

まとめ

質問がない場合は特に無理をして質問をつくる必要はありません。
ただ、素っ気なく「特に大丈夫です。」と伝えるよりかは
上記に書いたように一工夫して伝えることにより
面接合格の可能性がグッとあがるでしょう!
是非参考にしてみてくださいね!

 

 

 以上、ケイタでした!
皆さんが面接に受かりますように☆

 

------------------------------------------------------------ 

 

ケイタ@転職面接相談屋
Twitterもやっています!DMを頂ければ面接に関してのご質問も受けていますので
お気軽にお声がけください!

★ツイッターアカウント→@keita_mensetsu 

 

転職面接相談屋チャンネル

ほぼ毎週日曜日の22:00~生配信!
面接知恵袋として質問に答えた動画も定期的にアップしています。

★【ケイタの転職面接相談屋チャンネル】

www.youtube.com

 

 

月額20,000円で内定が出なければ全額返金サービス

マンツーマン型の面接対策(転職活動伴走)も対応しています。
初回30分の無料面接対策でお試し!そこで合わないなと思ったら辞退でOK。
志望動機対策・退職理由対策・面接練習対策すべて回数無制限。
内定が出なければ全額返金=無料です。内定が出るか?無料か?
こちらも詳しくはツイッターかブログコメでご相談ください!
お気軽に♪

志望動機対策・web動画による面接対策
ココナラでは志望動機対策や退職理由対策、総合的な面接対策をそれぞれ単発で対応しています。

 

coconala.com

 

coconala.com

 

少しでも気になりましたらお気軽にお問合せくださいね!

【面接】「何か質問ありますか」の時にする良い質問 悪い質問(中途採用向け)

f:id:mensetsublog:20190821011527j:plain

 

 ケイタです。

 僕は仕事柄、面接に800回程度立ち会い
キャリアコンサルタント】として→【面接に応募する人の気持ち
人材募集コンサルタント】として→【面接で採用する人の気持ち
の両方の立場でお仕事をしてきたので両方の立場の気持ちが理解ができる
【面接アドバイザー】です。
これを読めばあなたも面接が得意に!

 

僕の自己紹介はこちらから↓↓

 

www.mensetsu.work

 

 

面接の時の質問について

今回のお話は、面接の時に相手に印象が良い質問、悪い質問というお話です。
面接のときに「何か質問ありますか?」 と聞かれる事があると思います。
その時に質問する場合、
何を聞いたら良いかわからず焦ってしまった事はないですか?
そんな時に良い質問をすれば採用確率がグッと上がります。
悪い質問をしてしまうとそれが決め手になって
不採用になることもある重要な場面です。

 

結論から書くと、業種職種でも変わってきますが、

良い質問→仕事をする上で色々考えてきてるんだと思われるような質問の内容。
悪い質問→自分の休みの事など、自分の希望・主張ばかりの質問の内容。

ただ悪い質問もうまい聞き方をすれば印象をあまり下げずに聞くことができます。

 

良い質問

面接の担当者は何人も面接をしてきていますので、
応募する人が面接でする質問の内容でその人が
どの程度のレベルの人なのか大体判断されてしまいます。
逆にここをしっかりと事前準備をすれば
採用確率がグッと上がるという事です。

 

未経験での応募の場合

 そのお仕事が未経験の場合、
お仕事内容についてはわからなくて当たり前です。
そこは担当者もわかっていますので難しい質問は必要ありません。
例えばそのお仕事で気になっている事について聞いたり調べたりした事を
「・・・と聞いたことがあって少し不安なのですが実際もそうなのですか?」
「色々調べたりしたのですが、〇〇は△△なのですか?」
などの質問をすると、
担当者はその仕事に興味をもって応募してくれたんだなと
あなたに対する評価はグッとあがるでしょう!

 

同じ業界への応募の場合

こちらについてはある程度知識・経験が求められる場合が多いので
質問内容が未経験応募とは異なってきます。
例えば仕事内容について前職で明らかに同じ業界内でも
その部分は大変だったと思えるポイントについて、

「以前の職場では〇〇で結構大変だったりしたのですが
こちらの職場ではいかがですか?」

だったり、前向きに仕事に取り組みたいという事をアピールする為に

「以前の職場では、研修制度がなく今後自分自身としては
ステップアップしていきたいと考えていますので
こちらの職場では研修制度等の仕組みはありますか?」

など、(本音ではなくても笑)転職して前向きに頑張りたいと思っている
と思われるような質問が好感度が高いでしょう。

 

悪い質問

 先ほども書いたように自分の主義主張ばかりだと、
「この人自分の事ばかりだな。」という印象を持たれてしまいます。

例えば、
「残業は月にどれくらいですか?有給は全部取得できますか?希望休は何日まで出せますか?給与はすぐあがりますか?・・・など」
もちろんこれらの事は働く上でとても大切な事なので
事前に知っておきたいのはよくわかりますが、
これらを前面に主張してしまうと正直印象は悪いです。

ただこれらの質問も
聞き方次第では印象あまり下げることなく聞くことができます。
例えば
「前職では残業が月に100時間程度あり大変だったのですが、
こちらの職場では月に何時間くらい残業はありますか?」

「前職では有給が取りずらい雰囲気でそれも転職理由の一つなのですが、
こちらはいかがですか?」

「前職では昇給がほとんどなく生活も辛かったので
そこが転職理由の一つでもあるのですが、
こちらは昇給などの仕組みはありますか?」

など聞きたい事の前に前職がそこについて大変だった・・
などの理由を付け加えるとあまり悪い印象は下がらないでしょう。

 

仮にその話をして嫌な顔をされたり答えに手間取る場合、
前職と同じような職場の可能性が高いので、
よっぽどその他の点で気に入るポイントがない場合は
辞退する事も考えた方が良いかもしれません。

 

 

まとめ

 今回は面接の時にする相手に印象が良い質問、悪い質問について書きました。
良い質問については一つでもよいので準備していくと採用確率は上がります。
悪い質問についても働く上では大切な事だったりするので、
一工夫した聞き方をすると印象が下がらず聞き出す事ができるでしょう。

 

割合に関しては、良い質問1~2つくらいに対して
悪い質問1くらいの割合で聞くことをおススメします。

 

 

 以上、ケイタでした!
皆さんが面接に受かりますように☆

 

------------------------------------------------------------ 

 

ケイタ@転職面接相談屋
Twitterもやっています!DMを頂ければ面接に関してのご質問も受けていますので
お気軽にお声がけください!

★ツイッターアカウント→@keita_mensetsu 

 

転職面接相談屋チャンネル

ほぼ毎週日曜日の22:00~生配信!
面接知恵袋として質問に答えた動画も定期的にアップしています。

★【ケイタの転職面接相談屋チャンネル】

www.youtube.com

 

 

月額20,000円で内定が出なければ全額返金サービス

マンツーマン型の面接対策(転職活動伴走)も対応しています。
初回30分の無料面接対策でお試し!そこで合わないなと思ったら辞退でOK。
志望動機対策・退職理由対策・面接練習対策すべて回数無制限。
内定が出なければ全額返金=無料です。内定が出るか?無料か?
こちらも詳しくはツイッターかブログコメでご相談ください!
お気軽に♪

志望動機対策・web動画による面接対策
ココナラでは志望動機対策や退職理由対策、総合的な面接対策をそれぞれ単発で対応しています。

 

coconala.com

 

coconala.com

 

少しでも気になりましたらお気軽にお問合せくださいね!

【面接】を理解し合格する!落とす為の面接と採用するための面接

f:id:mensetsublog:20210606235323j:plain



 

 こんにちは転職面接相談屋のケイタです。

僕の自己紹介はこちらから↓↓

 

www.mensetsu.work

 

 

 

 面接の本質を理解しよう

さて、今回は「面接」を理解しようっていうお話です。
結論から書くと面接には落とす為の面接採用するための面接があり
それぞれで対応方法が異なるので気をつけよう!という内容です。

  

面接って採用するためのものでしょ?

 

はい!基本はそうなのですが厳密にいうと2通りにわかれます。
僕も昔はこれがわからず落とす為の面接で何もアピールできず不採用になったりしました。。

 

①落とす為の面接

これはいわゆる有名企業の求人や公務員試験、事務職の面接等比較的人気の高い仕事に多く、アルバイト・パートの場合は時給が高くて応募が殺到など、
採用予定人数が決まっておりそれ以上に多数の応募があった場合
このパターンになります。
職種によっても求められる人物像が異なりますが、基本的にこのパターンの面接では採用基準が上がる為、受ける企業が求めている人物像に近づけるように応募理由や質問対策もしっかり練り、中途採用の場合は前職の退職理由なども重要になってきます。
その会社にとってあなたを採用した場合のメリットをうまく伝えることがアピールポイントになります。その他、基本的な所ではその人の第一印象や話し方、細かい仕草等も判断基準になってきますのでしっかりとした事前準備が必要です。

 

但し、新卒の場合は面接がどういうものかわからない中で学校等で皆が同じように面接対策をしてくるので、企業に印象をもってもらうためにオリジナリティを出す必要も出てきます。新卒採用は人事担当もマニュアル的な回答はすぐに見抜きますので、いかに他人より印象をもってもらうかも大切です。

 

②採用するための面接

現在、様々な業界でも人材不足が言われていますので多くの企業・職種の面接がこちらのパターンにあてはまるでしょう。基本的にこのパターンで求人を出している企業は人を採用したいのです。有名企業の採用や公務員試験と違って求人を出してもすぐに応募があるとは限らず、もし応募があった場合基本は採用したいと考えています。
応募してくれた人が「抜群に性格が良い人」や「すごいスキルを持っている人」
なら求人を出す企業も大喜びなのですが、そんな方ばかりではないことは企業もわかっています。なのである程度条件も合い「普通な人」なら採用したいのです。
・・でも面接に落ちる人がいます。

なぜなのか??
 

それぞれの企業において欲しい人材の質が違うので一概には言えないのですが大きくわけると、

①物理的に合わない
②人物的に合わない

の2つでしょうか。

 

①は例えばシフト制のお仕事ならこの時間帯・曜日で働ける人を採用したいと考えている中であなたはこの時間・曜日は無理。これはどうやっても埋められない溝なので縁がなかったと思って諦めましょう。

②の人物的に合わないは物理的なものはクリアしてるのに面接に不合格。これの不採用の考えられる理由の一つとして例えば面接担当はあなたを採用すればあなたと一緒に仕事をするパートナーや上司になる可能性の人です。面接の際にあなたは気づかなくてもその言動等であなたとは仕事をしたくないと思われている可能性があります。

 

そんな事言ったって何が悪いかわからないよ

 

はい!そんな人の為にこのブログを書き始めました(笑)
まず、一番大事な事は

あなたが面接担当になったと仮定して、
あなたと一緒に仕事をしたいと思えるか

です。
まずは、あなた自身を客観的に見れる視点を持つように少し考えてみましょう。これは何も面接の時ではなく日常様々な場面で役に立ちます。特に人間関係に悩みがちな方は特にこの視点を持つ努力をしてみましょう!

例えば自分の希望が①~⑤まである人があなたの職場に面接に来たとします。あなたが面接担当として仕事内容や仕事を頑張りたいという前向きな姿勢の話よりも①~⑤の自分の希望を一生懸命話す人を採用したいと思いますか?

 

多くの人は、
この人自分の希望・主張ばかりで採用しても後々めんどくさそう・・
と思うはずです。

 

それが落ちる理由です!

 

もちろん、希望を少なくしろという話ではありません。
面接の場ではその中でも譲れないポイントを1~2個程度までにしておきましょう。
その他の希望がある場合は採用をもらった後、お仕事をする中で徐々に希望を出しいくというのが一番スムーズです。一緒に働く人もあなたと同じ人間です。あなたが一生懸命働く姿をみれば状況に応じてその他の希望も通りやすくなると思いませんか。

 

まとめ 

 面接には落とすための面接と採用するための面接があり

落とす為の面接では事前準備が大切!応募理由や質問対策などしっかりとした対策をとって面接に臨みましょう!

採用するための面接では、あなたが面接担当になったと仮定してあなたと一緒に仕事をしたいと思えるかという事を考えて面接に臨みましょう!

 

 以上、
【面接相談屋】のケイタでした!
皆さんが面接に受かりますように☆

 

------------------------------------------------------------ 

 

ケイタ@転職面接相談屋
Twitterもやっています!DMを頂ければ面接に関してのご質問も受けていますので
お気軽にお声がけください!

★ツイッターアカウント→@keita_mensetsu 

 

転職面接相談屋チャンネル

ほぼ毎週日曜日の22:00~生配信!
面接知恵袋として質問に答えた動画も定期的にアップしています。

★【ケイタの転職面接相談屋チャンネル】

www.youtube.com

 

 

月額20,000円で内定が出なければ全額返金サービス

マンツーマン型の面接対策(転職活動伴走)も対応しています。
初回30分の無料面接対策でお試し!そこで合わないなと思ったら辞退でOK。
志望動機対策・退職理由対策・面接練習対策すべて回数無制限。
内定が出なければ全額返金=無料です。内定が出るか?無料か?
こちらも詳しくはツイッターかブログコメでご相談ください!
お気軽に♪

志望動機対策・web動画による面接対策
ココナラでは志望動機対策や退職理由対策、総合的な面接対策をそれぞれ単発で対応しています。

 

coconala.com

 

coconala.com

 

少しでも気になりましたらお気軽にお問合せくださいね!