面接が得意になるブログ

面接に立ち会う事1050回。【応募する人】【採用する人】両方の気持ちがわかるケイタが面接が得意になる方法を綴ります!

退職理由がハラスメント系の場合は悪口にならない?

 

f:id:mensetsublog:20201114235058j:plain

 

 

こんにちは!面接アドバイザーのケイタです。

先日こんなツイートをしました。

 

 

転職の面接で退職理由を伝える時に前職の悪口を言ってはいけないとよく聞きます。

サービス残業とかハラスメント系で退職したのは私のせいではない。
でも伝えたら悪口になるの?

という疑問にお答えします。

 

結論から書くと、ハラスメント系などのいわゆる違法系の理由の場合は
うまく伝えれば退職理由に使っても悪口にはならない場合があります。

 

面接の退職理由においてハラスメントやサービス残業等の伝え方

例えば退職理由を伝える時に
パワハラされて!!セクハラされて!!サービス残業ばかりで!!!
私は被害者なんです!!!

・・・のようにこれらの理由を前面に押し出す形で熱心に伝えると正直印象は良くないです。例えそれが事実であったとしてもです。なぜなら面接担当は初対面のその人からしか情報がない為本当かどうか判断できないから。例えばあなたも初めて会った人に「あの人は悪い人です」と言われても本当かどうかわからないのと同じ事です。

 

もし転職理由に他の理由もある場合はそちらをメインに伝えましょう。
例えば・・

①○○の為スキルアップを目指し転職を決意しました。

②それと・・実は・・お伝えしにくいのですが前職ではいわゆるパワハラがあり
正直な所それも退職理由の一つではあります。。

 

みたいな感じで伝えるとまともな面接担当であれば悪口とは捉えられにくいです。
伝える時に②は①を伝える時のように前向きな感じで伝えるのではなく当時を思い出しながら伝えるとよりリアリティが出ます。(多分本当に辛かった事だと思うので演技という感覚よりは当時を少し思いながら伝えるのが良いと思います。嘘ではなく事実なのですから)

 

悪口になる場合

 

じゃあ何が理由でも悪口にならないの?


いいえ、そんな事はありません。
例えば、
上司のやり方が酷くて、、社長がワンマンで、、社内環境が悪くて、、、
これらは悪口です。上司や社長は人によっては捉え方が変わるしいわゆる他人だったり会社環境だったりの他人軸です。
ハラスメント系やサービス残業はあなた自身に被害があり法律という客観的な物差しで良い悪いが判断できます。なのでうまく伝えれば悪口にはならない場合もあるという事です。

 

まとめ

退職理由でハラスメント系やサービス残業を理由にしたい時は

①必ず、違う理由を退職理由のメインにして+αで理由に入れる。

②伝える時は少し気まずそう、辛そうだったりのように伝えるとより良い◎

 

もしハラスメント系やサービス残業を理由にした場合は参考にしてください。

 

 以上、
【面接アドバイザー】のケイタでした!
皆さんが面接に受かりますように☆

 

------------------------------------------------------------ 

 

ケイタ@転職面接相談屋
Twitterもやっています!DMを頂ければ面接に関してのご質問も受けていますので
お気軽にお声がけください!

★ツイッターアカウント→@keita_mensetsu 

 

転職面接相談屋チャンネル

ほぼ毎週日曜日の22:00~生配信!
面接知恵袋として質問に答えた動画も定期的にアップしています。
★【ケイタの転職面接相談屋チャンネル】

www.youtube.com

 

 

月額20,000円で内定が出なければ全額返金サービス

マンツーマン型の面接対策(転職活動伴走)も対応しています。
初回30分の無料面接対策でお試し!そこで合わないなと思ったら辞退でOK。
志望動機対策・退職理由対策・面接練習対策すべて回数無制限。
内定が出なければ全額返金=無料です。内定が出るか?無料か?
こちらも詳しくはツイッターかブログコメでご相談ください!
お気軽に♪

志望動機対策・web動画による面接対策
ココナラでは志望動機対策や退職理由対策、総合的な面接対策をそれぞれ単発で対応しています。

 

coconala.com

 

coconala.com

 

少しでも気になりましたらお気軽にお問合せくださいね!